愛南町議会 > 2021-04-30 >
令和 3年第2回臨時会(第1日 4月30日)

  • "課税標準"(/)
ツイート シェア
  1. 愛南町議会 2021-04-30
    令和 3年第2回臨時会(第1日 4月30日)


    取得元: 愛南町議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 3年第2回臨時会(第1日 4月30日)             令和3年第2回愛南町議会臨時会会議録(第1号)                  招集年月日 令和3年4月30日(金曜)                  招集場所 愛南町役場議場                  開会 4月30日 10時00分宣告 1.議事日程  日程第   1 仮議席の指定  日程第   2 選挙第1号 議長の選挙  追加日程第 1 議席の指定  追加日程第 2 会議録署名議員の指名  追加日程第 3 会期の決定  追加日程第 4 選挙第2号 副議長の選挙  追加日程第 5 常任委員会委員の選任について  追加日程第 6 議会運営委員会委員の選任について  追加日程第 7 選挙第3号 宇和島地区広域事務組合議会議員の選挙  追加日程第 8 選挙第4号 津島水道企業団議会議員の選挙  追加日程第 9 選挙第5号 篠山小中学校組合議会議員の選挙  追加日程第10 承認第2号 専決処分第2号の承認を求めることについて(愛南町地                域経済牽引事業の促進のための固定資産税特別措置に                関する条例の一部を改正する条例)
     追加日程第11 承認第3号 専決処分第3号の承認を求めることについて(愛南町税                条例等の一部を改正する条例)  追加日程第12 承認第4号 専決処分第4号の承認を求めることについて(令和3年                度愛南町一般会計補正予算(第1号)  追加日程第13 第36号議案 令和3年度愛南町一般会計補正予算(第2号)につい                 て  追加日程第14 同意第1号 愛南町監査委員の選任について  追加日程第15 議会運営委員会における閉会中の継続審査について 2.本日の会議に付した事件  議事日程第1から第2及び追加日程第1から第15 3.出席議員(14名)   1番 尾 崎 惠 一       2番 嘉喜山   茂   3番 池 田 栄 次       4番 吉 田 茂 生   5番 少 林 法 子       6番 石 川 秀 夫   7番 金 繁 典 子       8番 鷹 野 正 志   9番 原 田 達 也      10番 佐々木 史 仁  11番 中 野 光 博      12番 山 下 正 敏  13番 那 須 芳 人      14番 吉 村 直 城 4.欠席議員(0名) 5.説明のため出席した者の職氏名    町長          清 水 雅 文    副町長         木 原 荘 二    教育長         中 村 維 伯    総務課長        浅 海 宏 貴    企画財政課長      立 花 慶 司    消防長         中 平 英 治    会計管理者       早 川 和 吉    税務課長        山 本 光 伸    町民課長        中 田   章    農林課長        吉 村 克 己    水産課長        長 田 岩 喜    建設課長        濵   哲 也    商工観光課長      兵 頭 重 徳    環境衛生課長      山 本 正 文    水道課長        池 田 洋 輔    保健福祉課長      幸 田 栄 子    高齢者支援課長     土 幡   淳    学校教育課長      岩 井 正 一    生涯学習課長      清 水 雅 人    防災対策課長      守 口 庸 夫    国保一本松病院事務長  赤 松 邦 彦    内海支所長       横 山 修 治    御荘支所長       猪 野 博 基    一本松支所長      尾 﨑 弘 典    西海支所長       吉 田 潤 一    会計課長補佐      前 田 美 穂 6.職務のため出席した者の職氏名    事務局長        本 多 幸 雄    局長補佐        小 松 一 恵    係長          藤 本 吉 信                 午前10時00分 開会 ○議会事務局長本多幸雄) 事務局長の本多です。  本臨時会は、一般選挙後初めての議会です。議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定によって、出席議員の中で年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。  年長の佐々木議員を御紹介します。 ○臨時議長佐々木史仁) ただいま紹介されました、佐々木史仁です。  地方自治法第107条の規定によって、臨時に議長の職務を行います。どうぞよろしくお願いいたします。  ただいまから、令和3年第2回愛南町議会臨時会を開会します。  町長より招集の挨拶があります。  清水町長。 ○町長(清水雅文) 改めておはようございます。  本日は、令和3年第2回愛南町議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては何かと御多忙のところ御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  さて、新型コロナウイルス感染症につきましては、松山市繁華街クラスターに端を発した感染拡大を受け、愛媛県は、今月8日から、独自の警戒レベル感染対策期に引き上げ、町民や事業者の皆様に最大限の警戒と協力をお願いをしてきました。  しかし、残念ながら感染状況が収まる兆候は見えず、逆に、県全体への蔓延が危惧される状況となったことを受けて、感染対策期の期間が来月19日まで延長をされました。この期間におきましては、県と連携をしながら総力を挙げ、感染を抑え込むためのさらなる対策に取り組んでまいりたいと考えております。町民の皆様の御協力に改めて感謝申し上げますとともに、引き続き感染対策に御協力くださいますようお願いをいたします。  さて、議員各位におかれましては、去る4月11日に執行されました町議会議員選挙におきまして、町民の皆様の力強い支持と厚い信頼、そして大きな期待を担われ、厳しい選挙戦を勝ち抜き、見事当選の栄に浴されましたことに対しまして、心からお祝いとお喜びを申し上げます。  今回の選挙で再選されました経験豊かな議員の皆様、そしてこのたび初めて当選され議員となられました皆様、それぞれの立場で感慨ひとしおのことと思います。今後の町政発展のため御活躍を心から御期待申し上げます。  これからの4年間、議員各位政策提案もいただきながら、共に愛顔あふれる愛南町づくりに向けまして取り組んでまいりたいと考えておりますので、格別の御理解と御協力を賜りますよう、よろしくお願いをいたします。  本日の臨時会に提案いたします議案は、専決処分の承認が3件、補正予算1件、同意議案1件の計5件であります。  それぞれの議案につきましては、提案の際に詳しく説明させていただきますので、よろしく御審議をいただきまして、適切な議決を賜りますようお願い申し上げまして、招集の挨拶とさせていただきます。 ○臨時議長佐々木史仁) 挨拶が終わりました。  これより、直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――               ◎日程第1 仮議席の指定 ○臨時議長佐々木史仁) 日程第1、仮議席の指定を行います。  仮議席は、ただいま着席の議席とします。  これより、議長志願者所信表明会を休憩中に議場内で開催いたします。  その後、議会構成のための議長選挙に入ります。  執行部の皆様におかれましては、後ほど連絡しますので、それまでの間、退席をお願いします。  それでは、暫時休憩します。               午前10時08分 休憩            ―――――――――――――――――               午前10時20分 再開 ○臨時議長佐々木史仁) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――             ◎日程第2 選挙第1号 議長の選挙 ○臨時議長佐々木史仁) 日程第2、選挙第1号、議長の選挙を行います。  議員の皆様に申し上げます。  先ほど行いました所信表明会での表明議員の有無にかかわらず全議員が選挙人被選挙人であることを踏まえ、所信表明者以外の議員に対する投票も有効であります。  選挙は投票で行います。  議場の出入口を閉めます。                 (議場封鎖
    臨時議長佐々木史仁) ただいまの出席議員数は14人です。  次に、立会人を指名します。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人尾崎議員嘉喜山議員を指名します。  投票用紙を配ります。                 (投票用紙配付) ○臨時議長佐々木史仁) 念のため申し上げます。  投票は単記無記名です。  なお、同一名がありますので、フルネームでお書きください。  投票用紙配付漏れはありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○臨時議長佐々木史仁) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検します。                 (投票箱点検) ○臨時議長佐々木史仁) 異状なしと認めます。  ただいまから投票を行います。  議席番号の1番の議員から順番に投票をお願いします。                   (投票) ○臨時議長佐々木史仁) 投票漏れはありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○臨時議長佐々木史仁) 投票漏れなしと認めます。  投票を終わります。  開票を行います。  尾崎議員嘉喜山議員、開票の立会いをお願いします。                   (開票) ○臨時議長佐々木史仁) 選挙の結果を報告します。  投票総数14票。  有効投票12票。  無効投票2票。  有効投票のうち、原田議員、10票。中野議員、1票。鷹野議員、1票。  以上のとおりです。  この選挙の法定得票数は3票です。  よって、原田議員が議長に当選されました。  議場の出入口を開きます。                 (議場開場) ○臨時議長佐々木史仁) ただいま議長に当選された原田議員が議場におられます。  会議規則第32条第2項の規定によって、当選の告知をします。  議長に当選された原田議員当選承諾及び挨拶を許可します。  原田議員。 ○議長(原田達也) 今回の議長選挙におきまして、栄誉ある愛南町議会議長に選任をしていただきまして、誠にありがとうございます。大変身の引き締まる思いをしております。  今後はやっぱりこのコロナ禍の中の議会活動ということになりますが、何かと支障を来す面もあろうかと思いますが、皆様方の御指導、また御支援をいただきながら、町発展のために誠心誠意努めていきたいと思っております。  どうぞこの2年間よろしくお願いを申し上げまして、就任の挨拶とさせていただきます。  どうぞよろしくお願いいたします。 ○臨時議長佐々木史仁) これで臨時の議長の職務は全部終了しました。  御協力ありがとうございました。  原田議員議長席にお着き願います。 ○議長(原田達也) 暫時休憩をいたします。  10時50分から再開いたします。               午前10時32分 休憩            ―――――――――――――――――               午前10時50分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。  追加議事日程はお手元に配付のとおりです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――               ◎追加日程第1 議席の指定 ○議長(原田達也) 追加日程第1、議席の指定を行います。  議席は、会議規則第4条第1項の規定によって、ただいま着席のとおり指定します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――            ◎追加日程第2 会議録署名議員の指名 ○議長(原田達也) 追加日程第2、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、会議規則第124条の規定により、1番、尾崎議員と2番、嘉喜山議員を指名します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――               ◎追加日程第3 会期の決定 ○議長(原田達也) 追加日程第3、会期の決定を議題といたします。  お諮りします。  本臨時会の会期は、本日1日としたいが、これに御異議ございませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、本臨時会の会期は本日1日とすることに決定いたしました。  これより、副議長志願者所信表明会を開催いたしますので、議場内にて暫時休憩をいたします。               午前10時51分 休憩            ―――――――――――――――――               午前10時54分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――           ◎追加日程第4 選挙第2号 副議長の選挙 ○議長(原田達也) 追加日程第4、選挙第2号、副議長の選挙を行います。  選挙は投票で行います。  議場の出入口を閉めます。                  (議場封鎖) ○議長(原田達也) ただいまの出席議員は14人です。  次に、立会人を指名します。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人池田議員吉田議員を指名します。  投票用紙を配ります。                 (投票用紙配付) ○議長(原田達也) 念のため申し上げます。  投票は単記無記名です。  なお、同一名がありますので、フルネームでお書きください。  投票用紙配付漏れはありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検します。                 (投票箱点検) ○議長(原田達也) 異状なしと認めます。  ただいまから投票を行います。  議席番号の1番の議員から順番に投票をお願いいたします。                   (投票)
    ○議長(原田達也) 投票漏れはありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 投票漏れなしと認めます。  投票を終わります。  開票を行います。  池田議員吉田議員、開票の立会いをお願いいたします。                   (開票) ○議長(原田達也) 選挙の結果を報告いたします。  投票総数14票。  有効投票12票。  無効投票2票。  有効投票のうち、佐々木議員、11票。中野議員、1票。  以上のとおりです。  この選挙の法定得票数は3票です。  よって、佐々木議員が副議長に当選されました。  議場の出入口を開きます。                  (議場開場) ○議長(原田達也) ただいま副議長に当選された佐々木議員が議場におられます。  会議規則第32条第2項の規定によって、当選の告知をします。  副議長に当選された佐々木議員当選承諾及び挨拶を許可します。  佐々木議員。 ○副議長(佐々木史仁) ただいま副議長選挙におきまして、選任を受けました佐々木でございます。一言御挨拶を申し上げます。  今、コロナの大変なこの中でですね、議会運営は本当に大変な運営を強いられております。また、今回町民の皆様に分かりやすい議会を目指しまして、努力してまいりますので、どうかよろしくお願いを申し上げます。  以上、簡単でございますが、就任の挨拶とさせていただきます。2年間どうかよろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 暫時休憩いたします。  議員は議員協議会室にお集まりください。               午前11時05分 休憩            ―――――――――――――――――               午前11時34分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――          ◎追加日程第5 常任委員会委員の選任について ○議長(原田達也) 追加日程第5、常任委員会委員の選任についてを議題といたします。  常任委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、総務文教常任委員会委員吉村議員那須議員金繁議員石川議員池田議員尾崎議員、そして私、原田、以上7名を。  次に、産業厚生常任委員会委員に、山下議員中野議員鷹野議員、少林議員吉田議員嘉喜山議員佐々木議員、以上7名をそれぞれ指名いたします。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、常任委員会委員は、ただいま指名したとおり選任することに決定をいたしました。  ただいま選任されました各常任委員会委員は、次の休憩時間中にそれぞれの委員会を開き、委員長委員長の互選を行ってください。  なお、委員会条例第10条第2項の規定により、委員長が互選されるまでは年長の委員がその職務を行うことになっておりますので、申し添えます。  暫時休憩いたします。               午前11時36分 休憩            ―――――――――――――――――               午前11時57分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。  ここで、休憩中に各常任委員会を開催いたしましたので、その結果を報告いたします。  総務文教常任委員会委員長石川議員、副委員長尾崎議員。  産業厚生常任委員会委員長鷹野議員、副委員長嘉喜山議員が互選され、それぞれ就任されました。  以上で、報告を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――         ◎追加日程第6 議会運営委員会委員の選任について ○議長(原田達也) 追加日程第6、議会運営委員会委員の選任についてを議題といたします。  議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定によって、総務文教常任委員会委員長石川議員、そして那須議員金繁議員産業厚生常任委員会委員長鷹野議員山下議員嘉喜山議員、以上6名を指名します。  御異議ございませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、議会運営委員会委員は、ただいま指名したとおり選任することに決定いたしました。  ただいま選任されました議会運営委員会委員は、次の休憩時間中に委員会を開き、委員長、副委員長の互選を行ってください。  なお、委員会条例第10条第2項の規定により、委員長が互選されるまでは、年長の委員がその職務を行うことになっておりますので、申し添えします。  暫時休憩いたします。  午後1時30分から開会をいたします。               午後 0時00分 休憩            ―――――――――――――――――               午後 1時30分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。  ここで、御報告いたします。  早川会計管理者、急用のため、代わりに前田会計課長補佐が出席をしております。  御報告いたします。  ここで、休憩中に議会運営委員会を開催いたしましたので、その結果を報告いたします。  議会運営委員会委員長山下議員、副委員長鷹野議員が互選され、それぞれ就任されました。  以上で報告を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     ◎追加日程第7 選挙第3号 宇和島地区広域事務組合議会議員の選挙 ○議長(原田達也) 追加日程第7、選挙第3号、宇和島地区広域事務組合議会議員の選挙を行います。  宇和島地区広域事務組合議会議員被選挙人は4人です。  お諮りします。  選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定によって、指名推選にしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定いたしました。  お諮りします。  指名の方法については、議長が指名することにいたしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決定いたしました。  宇和島地区広域事務組合議会議員に、私、原田、佐々木議員山下議員鷹野議員を指名いたします。  お諮りします。  ただいま議長が指名しました4人を宇和島地区広域事務組合議会議員当選人と定めることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、ただいま指名しました4人の議員が、宇和島地区広域事務組合議会議員に当選されました。  当選されました4人の議員が議場におられます。  会議規則第32条第2項の規定によって告知をします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
          ◎追加日程第8 選挙第4号 津島水道企業団議会議員の選挙 ○議長(原田達也) 追加日程第8、選挙第4号、津島水道企業団議会議員の選挙を行います。  津島水道企業団議会議員被選挙人は1名です。  お諮りします。  選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定いたしました。  お諮りします。  指名の方法については、議長が指名することにいたしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決定いたしました。  津島水道企業団議会議員に私、原田を指名いたします。  お諮りします。  ただいま議長が指名しました、私、原田を津島水道企業団議会議員当選人と定めることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしました、私、原田が津島水道企業団議会議員に当選いたしました。  津島水道企業団議会議員に当選した、私、原田に会議規則第32条第2項の規定によって、告知をいたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――       ◎追加日程第9 選挙第5号 篠山小中学校組合議会議員の選挙 ○議長(原田達也) 追加日程第9、選挙第5号、篠山小中学校組合議会議員の選挙を行います。  篠山小中学校組合議会議員被選挙人は3人です。  お諮りします。  選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定いたしました。  お諮りします。  指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。  御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、議長が指名することに決定いたしました。  篠山小中学校組合議会議員に、石川議員尾崎議員、私、原田を指名いたします。  お諮りします。  ただいま議長が指名しました3人を、篠山小中学校組合議会議員当選人と定めることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、ただいま指名しました3人が篠山小中学校組合議会議員に当選されました。  当選されました3人の議員が議場におられます。  会議規則第32条第2項の規定によって告知をします。  それではここで、議案を配るため、暫時休憩をいたします。               午後 1時36分 休憩            ―――――――――――――――――               午後 1時38分 再開 ○議長(原田達也) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎追加日程第10 承認第2号 専決処分第2号の承認を求めることにつ                  いて(愛南町地域経済牽引事業の促進の                  ための固定資産税特別措置に関する条                  例の一部を改正する条例) ○議長(原田達也) 追加日程第10、承認第2号、専決処分第2号の承認を求めることについて(愛南町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例)を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。  山本税務課長。 ○税務課長(山本光伸) 承認第2号、専決処分第2号の承認を求めることについて(愛南町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例)について、提案理由の説明をいたします。  本案は、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律の一部改正に伴い、愛南町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税特別措置に関する条例の改正が必要になりましたが、議会を招集する時間的余裕がなかったため、地方自治法第179条第1項の規定により、令和3年3月24日付で専決処分をしたので、これを報告し、承認いただきたく提案するものであります。  それでは、改正内容につきまして説明いたしますので、3ページの新旧対照表を御覧ください。  第2条第5号の対象施設の規定において、引用する省令名の条ずれによる改正で、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第25条の地方公共団体等を定める省令の題名中、「25条」を「26条」に改めるものであります。  議案の2ページにお戻りください。  附則として、この条例は、公布の日から施行し、令和2年10月1日から適用することとしております。  以上、承認第2号の説明とします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 説明が終わりました。  これより、質疑を受けます。  質疑ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 質疑がないようですので、これで質疑を終わります。  続いて討論を行います。  討論ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也)  討論なしと認めます。  これより、承認第2号を採決いたします。  お諮りします。  本案は原案のとおり承認することに賛成の方は起立願います。                 (賛成者起立) ○議長(原田達也)  全員起立でございます。  着席してください。  よって、承認第2号、専決処分第2号の承認を求めることについて(愛南町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例)は、原案のとおり承認されました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎追加日程第11 承認第3号 専決処分第3号の承認を求めることにつ                  いて(愛南町税条例等の一部を改正する                  条例) ○議長(原田達也) 追加日程第11、承認第3号、専決処分第3号の承認を求めることについて(愛南町税条例等の一部を改正する条例)を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。  山本税務課長。 ○税務課長(山本光伸) 承認第3号、専決処分第3号の承認を求めることについて(愛南町税条例等の一部を改正する条例)について、提案理由の説明をいたします。  本案は、地方税法等の一部を改正する法律が本年4月1日から施行されることから、愛南町税条例等の改正が必要となりましたが、議会を招集する時間的余裕がなかったため、地方自治法第179条第1項の規定により、令和3年3月31日付で専決処分をしたので、これを報告し、承認いただきたく提案するものであります。  今回の主な改正点といたしましては、個人住民税関係として、扶養控除における国外居住親族の取扱いの見直しや、住宅ローン控除の特例の延長、固定資産税関係として、負担調整措置の継続や、生産性革命の実現に向けた固定資産税に係る特例措置の延長また、軽自動車税関係として、軽自動車税(環境性能割)の臨時的軽減措置の延長や、軽自動車税(種別割)のグリーン化特例の見直しなどであります。  それでは、改正内容について説明いたしますので、9ページの新旧対照表を御覧ください。  まず、第1条による改正として、上段の、第24条第2項の改正については、個人住民税の非課税限度額の判定に用いる扶養親族の範囲について、国外居住親族の取扱いを見直すものであります。  中段の、第36条の3の2第4項の改正については、給与所得者の扶養親族申告書の電子提出に係る所轄税務署長の承認を不要とするものであります。  下段、第36条の3の3の改正については、公的年金等受給者が提出する扶養親族申告書に記載する扶養親族の範囲について、国外居住親族の取扱いを見直すものであります。
     10ページ中段、第4項については、公的年金等受給者の扶養親族申告書の電子提出に係る所轄税務署長の承認を不要とするものであります。  11ページ上段、第53条の9の改正については、退職手当の支給を受ける者が、退職所得申告書に替えて、申告書に記載すべき事項を電磁的方法により提供できる規定を整備するものであります。  下段、附則第5条の改正については、個人住民税の所得割の非課税限度額の判定に用いる扶養親族の範囲について、国外居住親族の取扱いを見直すものであります。  12ページ中段、附則第6条の改正については、セルフメディケーション税制の適用期間を令和9年度まで延長するものであります。  附則第10条の2の改正については、固定資産税のわがまち特例に関する改正で、現行の第3項については、雨水貯留浸透施設に係る特例について、適用期限の終了により規定を削るものであります。  14ページ上段、現行の同条第22項の改正については、生産性向上設備に係る特例について、生産性向上特別措置法の廃止に伴い規定を削るものであります。  現行の同条第24項の改正については、新型コロナウイルス感染症に係る先端設備等に対する特例措置について、適用期限を2年延長するものであります。  中段、附則第11条の2の改正については、土地の価格決定における時点修正の特例規定について、法の改正に合わせた令和4年度及び令和5年度も適用することとするものであります。  15ページ上段、附則第12条第1項から16ページ下段第5項までの改正については、宅地等の負担調整措置について、令和3年度から令和5年度までの間、現行の仕組みを継続するとともに、令和3年度に限り、負担調整措置等により税額が増加する土地について、前年度の税額に据え置く特別な措置を講ずることとするものであります。  17ページ中段、附則第13条の改正については、農地の負担調整措置について、宅地等の改正と同様に特別の措置を講ずることとするものであります。  下段、附則第15条の改正については、特別土地保有税について、宅地等の負担調整措置の仕組みの継続に合わせ、課税標準の特例期間を改正するものであります。  18ページ下段、附則第15条の2の改正については、軽自動車税環境性能割に係る臨時的軽減措置の対象期間を9か月延長するものであります。  19ページ中段、附則第16条第1項から21ページ中段第8項までの改正については、軽自動車税種別割のグリーン化特例のうち、営業用乗用車に限定した上で、特例期限を2年間延長するものであります。  22ページ中段、附則第26条の改正については、所得税における住宅ローン控除の特例の拡充・延長に合わせて、所得税から控除し切れなかった額を、現行制度と同じ控除限度額の範囲内で個人住民税から控除する措置を講ずるものであります。  次に、第2条による改正については、令和2年度改正における未施行の改正文の改正で、22ページから24ページまでにおいて、特定法人である内国法人の電子情報処理組織を使用して行う申告の規定や納期限の延長に係る延滞金の特例規定について、地方税法の改正に伴う項ずれや改正文の削除を行うものであります。  24ページ下段、附則第5条による改正及び25ページ中段、附則第6条による改正については、愛南町後期高齢者医療に関する条例、及び愛南町介護保険条例において、それぞれ延滞金の割合の特例規定について、地方税法の改正に合わせて用語の改正等を行うものであります。  議案の5ページにお戻りください。  下段の附則として、この条例は第1条のとおり、第1号から第3号に規定するものを除き、令和3年4月1日からの施行としており、6ページ上段、第2条は町民税、中段、第3条は、固定資産税、7ページ中段、第4条は軽自動車税の改正に伴う経過措置をそれぞれ定めております。  以上、承認第3号の説明とします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 説明が終わりました。  これより、質疑を受けます。  質疑ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 質疑がないようなので、これで質疑を終わります。  続いて討論を行います。  討論ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 討論なしと認めます。  これより、承認第3号を採決します。  お諮りします。  本案は原案のとおり承認することに賛成の方は起立願います。                 (賛成者起立) ○議長(原田達也) 着席してください。  全員起立であります。  よって、承認第3号、専決処分第3号の承認を求めることについて(愛南町税条例等の一部を改正する条例)は、原案のとおり承認されました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎追加日程第12 承認第4号 専決処分第4号の承認を求めることにつ                  いて(令和3年度愛南町一般会計補正予                  算(第1号)) ○議長(原田達也) 追加日程第12、承認第4号、専決処分第4号の承認を求めることについて(令和3年度愛南町一般会計補正予算(第1号))を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。  木原副町長。 ○副町長(木原荘二) 承認第4号、専決処分第4号の承認を求めることについて(令和3年度愛南町一般会計補正予算(第1号))の提案理由の説明をいたします。  今回の専決対応につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている町内の事業者を対象に、町独自の経済支援対策として、国の持続化給付金等に上乗せして実施しております追加給付金によるものであります。  年度をまたぎ予定を超える申請があり、切れ目なく対応をするためには速やかな予算措置が必要となりましたが、議会を招集する時間的余裕がなく、地方自治法第179条第1項の規定により、令和3年4月1日付で専決処分しましたので、同条第3項の規定により、議会に報告し、承認をいただきたく提案するものであります。  予算書の7ページをお開きください。  この補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ2,000万円を追加し、その総額を137億2,000万円とするものであります。  それでは、歳出から説明しますので、19ページを御覧ください。  7款商工費、商工業振興費において、長期化するコロナ禍の影響を受けている事業者に対し、国が既に実施している持続化給付金の要件に加え、持続化給付金を受給していない事業者においても売上げが一定の減少率となる事業者に対し、町独自の経済支援を行う持続化給付追加金2,000万円の追加であります。  次に、歳入について説明しますので、17ページにお戻りください。  14款国庫支出金は、総務費国庫補助金において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金2,000万円の追加であります。  以上、承認第4号の提案説明とします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 説明が終わりました。  これより、質疑を受けます。  質疑ありませんか。  金繁議員。 ○7番(金繁典子) はい。あの、コロナ影響を受けた事業者さんたちに対して町独自、国に上乗せして助成金を支払うということで、この事業の目的自体、とてもすばらしいと思います。  一方でですね、この2,000万円の内訳、事業内容について、詳細な説明がなされませんでした。書いたものもありません。あの今後、どのぐらい、何件ぐらいの事業者さんがこれを必要としていて、その事業者さん当たりどのぐらい、幾らぐらいになるので総額このぐらいになりますという、企画の内容ですよね、これもしっかり出してもらわないとなかなか判断しづらいです。というか、議会基本条例できました。4月1日施行です。まだ愛南町のホームページには載せてもらってないんですけれども、なので町民には分かりにくい状況ではありますが、この11条に事業別の分かりやすい説明資料の提出を求めるということになっております。  ですので、今副町長が言われた以上のちょっと詳しい内容をここで述べていただくとともに、その書かれた説明資料をですね、後日でいいので議会に提出していただけたらと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) はい。お答えいたします。  この持続化給付追加金の2,000万円の積算の基礎なんですが、上限が20万円ということになっておりますので、100件を100事業者を想定しております。  以上です。                (発言する者あり) ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) 先ほどの20万円の100事業主ということですけど、その分の資料のほうも併せて提出さしていただきます。  以上です。 ○議長(原田達也) ほかにございませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) ほかに質疑がないようなので、これで質疑を終わります。  続いて討論を行います。  討論ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 討論なしと認めます。  これより、承認第4号を採決します。  お諮りします。  本案は原案のとおり承認することに賛成の方は起立願います。                 (賛成者起立) ○議長(原田達也) 全員起立であります。  着席してください。  よって、承認第4号、専決処分第4号の承認を求めることについて(令和3年度愛南町一般会計補正予算(第1号))は、原案のとおり承認されました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎追加日程第13 第36号議案 令和3年度愛南町一般会計補正予算                   (第2号)について ○議長(原田達也) 追加日程第13、第36号議案、令和3年度愛南町一般会計補正予算(第2号)についてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。  木原副町長。 ○副町長(木原荘二) 第36号議案、令和3年度愛南町一般会計補正予算(第2号)について、提案理由の説明をいたしますので、7ページを御覧ください。  今回の補正予算は、いまだ収束の兆しが見えない県内での新型コロナウイルス感染症感染拡大回避に向けて、愛媛県においては4月8日より警戒レベル感染対策期に引き上げ、さらに25日からはまん延防止等重点措置の対象に追加されている状況であります。それに伴い県から感染を抑え込むために要請を受けた、酒類を提供する飲食店に対する営業時間短縮への協力金や高齢者福祉施設等に入所する方へのPCR検査費用の補助等の計上であります。歳入歳出それぞれ、9,122万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ138億1,122万1,000円とするものであります。  それでは、歳出から説明しますので、19ページを御覧ください。  4款衛生費、保健衛生普及費において、町内での高齢者福祉施設等において、新型コロナウイルス集団感染、いわゆるクラスターの防止を図るため、新たに福祉施設等に入所する方がPCR検査を受けた場合に、その費用を補助する経費2,029万5,000円の追加であります。  7款商工費、商工業振興費において、愛媛県から新型インフルエンザ等対策特別措置法による営業時間短縮の協力要請に基づき、一定基準を満たす飲食店に対する営業時間短縮等協力金6,650万円の追加のほか、観光施設費において、山出憩いの里温泉やすらぎ交流館等施設改修工事が、当初の予定より完成見通しが早まるため、リニューアルオープンに向けた関連備品の調達も必要となることから、施設備品購入費407万6,000円の追加であります。  次に、歳入について説明しますので、17ページにお戻りください。  14款国庫支出金は、総務費国庫補助金において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金5,400万円の追加、衛生費国庫補助金の高齢者等検査助成事業費補助金100万円の追加であります。  15款県支出金は、商工費県補助金において、営業時間短縮等協力金事業費補助金665万円の追加、18款繰入金は、財政調整基金繰入金2,957万1,000円の追加であります。  以上、第36号議案の提案説明とします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 説明が終わりました。  これより、質疑を受けます。
     質疑ありませんか。  少林議員。 ○5番(少林法子) 失礼します。新人の少林です。  質問の前にお断りをしておきたいんですが、最近若者の政治離れが進んでいます。政治は遠いものと、そして難しいものと思っていますので、将来をつくる若者のために、なるべく平易な表現で、今後、私質問等をさしていただきます。時にはちょっと稚拙な表現もあるかと思いますが、どうか御容赦ください。  それでは質問をさしていただきます。  今の説明でやっと施設、購入が、山出温泉だということが分かったりしたんですが、あの先ほどの金繁議員の質問にもかぶるかもしれませんが、そういうことも含めて、丁寧な町の方針であるとか、町の課題はこうなのでこっち方向に、こういうふうに重点化しますとか、そういう具体的に何を使いますとかいうものの説明書がぜひ欲しいです。  ないのかなと思って見ておりましたら、タブレット、ずっと昔のを繰っていましたら、01定例会の30の第3回の、平成30年9月補正予算のとこには、7ページにわたって非常に細かな補正予算等の説明文があります。細目、目的別、内容。表や文章で丁寧に表されています。そこには、例えば北裡の集会所の改修に36万8,000円使うとか。 ○議長(原田達也) 少林議員、ちょっと議案に対しての質問とはちょっとかけ離れております。 ○5番(少林法子) 関連になってますね。ぜひまた資料をお願いいたします。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) はい。あの先ほどの議員の御指摘のとおり、この事業につきましても、積算の資料を提出するようにいたします。  以上です。 ○議長(原田達也) 金繁議員。 ○7番(金繁典子) はい。営業時間短縮等協力金に6,650万円、あのぜひ迅速に実行していただきたいと思います。  一方でですね、いろんな相談、コロナに関する経済影響で困っているという事業主さんから御相談を受けています。まあ県のほうで、これ飲食店の営業時短なんですけれども、そこに納入している、例えばお酒の販売店さんとか、飲食店で働いていらっしゃる方、もう休業で給料の支払いがぷっつり切れてしまっている、どうやって生活していいのか、そういう困った声をたくさんお聞きしています。  ですので、この営業時間短縮だけでいいのか、その辺は今後どういうふうに考えていらっしゃるのかという点が1点。  で、もう1点は、その下の備品購入費なんですけれども、山出温泉のリニューアルオープンの備品に407万円ということです。これ、去年12月の議会で先輩議員が質問されておりました。12月の補正でこの山出温泉には8,052万円補正予算つけられて、コロナ関連の工事をするということでした。で、また関連備品ということなんですけど、この8,052万円に含めることができなかったのかどうか、そしてですね、そのときの町長からの答弁で、先輩議員からの質問に対して、今後は年間、毎年指定管理料だけで830万円支払っている。これについて、しっかりと指定管理者と協議して、詰めていくように削減できないのかということで、削減に向けて協議していくということでした。  これ、協議した上でなおかつ再び407万円が必要になったということなんでしょうか。それとも協議はまだされていないんでしょうか、町長。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) ただいまの御質問にお答えいたします。  今回の時短要請に関わります飲食店以外の方の支援策はどういうものがあるかということで御質問だったと思います。  愛媛県におきましても、この時短要請のほかにえひめ版応援金としまして、関係事業者、納入業者含めた全事業者を対象としました支援策をしております。  このえひめ版応援金につきましては、愛南町のほうは先ほどの給付追加金のほうで対応しておりますので、それの中で一緒に事業を行うということにしておりますので、そちらのほうで対応さしていただいたらと思っております。  2点目のですね工事の備品購入の件なんですが、これにつきましては、設計のこの事業の全体の中には含めておりません。といいますのも、この財源につきましては、コロナの交付金のほうで対応するということにしております。備品購入の分につきましては、コロナの交付金で見れるか不明瞭なところがありましたので、この備品購入は抜きまして、工事の分だけの金額を計上しております。  したがいまして、工事費の中には備品購入は含まれておりません。  進捗状況を見ながら、5か月という工期でありましたので、その工期の状況を見ながら、備品購入も補正予算で対応するということだったんですが、工期が早まったということで、今回は計上をさしていただきました。  以上です。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) はい。あのすみません。指定管理料の削減につきましては、5年間の定額で契約しておる関係もありまして、その都度金額を増減することは今契約上しておりませんので、今後また指定管理の改定のときにその辺も協議したいと考えております。  以上です。                (発言する者あり) ○議長(原田達也) 町長、答弁ありますか。                (発言する者あり) ○議長(原田達也) 清水町長。 ○町長(清水雅文) お答えします。  先ほどの質問ですけど、きっちりとですね、指定管理者さんとしっかり詰めております。  以上です。 ○議長(原田達也) 金繁議員。 ○7番(金繁典子) はい。営業時間短縮等協力金のほかに応援金があるということで、少し安心しました。ただこれも事業主さんに対してですよね、商工観光課ですからね。先ほど申したような、飲食店にお勤めの方で、全く休業補償がないという方に対して、町はどのような対応を考えていらっしゃるのか。ここに予算が出てきていないと考えていいんですね。考えないのでしょうか、今後も。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) お答えします。  現在、事業者を主体としまして支援のほうを行っております。そこにお勤めのですね、従業員の方についての町の支援策は、現在のところございません。  ただし、そういった御相談がありましたら、今、国のほうでですね、コロナウイルス感染症の影響により休業させられた方につきましては、国のほうが支援金、給付金の支給をする制度がございますので、そちらのほうを御案内するようにしております。町のホームページのほうでもそちらのほうにつながるようなバナーを設置しておりますので、そちらのほうをまず見ていただいて、町のほうにも御相談があったら親身になって御相談に対応したいと思っております。  以上です。 ○議長(原田達也) 金繁議員。 ○7番(金繁典子) ありがとうございます。じゃあ、それは事業主ではなく生活、一般人でも商工観光課が窓口になって相談に乗ってくださるということでよろしいんですかね。  もう一つあるので、ちょっと座るのは控えさせていただきますが。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) そちらのほうも御相談には乗りたいと考えております。  以上です。 ○議長(原田達也) よろしいですか。  ほかに質疑ありませんか。  石川議員。 ○6番(石川秀夫) えひめ版協力金については、中小企業20万円、それと個人事業主10万円ということで、先般報道があったと思うんですが、この追加金、今予算組んでいる中でですね十分なのかどうなのか、そのあたりの算定根拠含めてですね、この追加金で大丈夫なのかということを、ちょっとお聞きさしていただいたらと思います。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) はい。お答えいたします。  愛南町の給付追加金につきましては、全事業者に20万円ということで、愛媛県のえひめ版の応援金につきましては、個人事業主10万ということで、町のほうが上回っておりますので、その分は町のほうが支援策は拡大しとると考えております。  実績としましても、漁業者、農業者の方も幅広く対応しておりますので、実績からも支援策としてつながっているのではないかと考えております。  以上です。 ○議長(原田達也) ほかに質疑ありませんか。  嘉喜山議員。 ○2番(嘉喜山 茂) 営業時間等短縮協力金についてお伺いをいたします。  この先ほどの専決も含めて、これらは事業者を対象とした補助金だと思うんですが、その一般の町民ですよね、そういった方に対して、何らかの消費喚起のための施策を打つお考えはないのか、お伺いをいたします。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) お答えいたします。  昨年度ですね、半額テイクアウト事業であったりとか、プレミアムの商品券の事業も展開してまいりました。これの実績を基に、今年度も同様の消費拡大、経済対策の事業も必要ではないかと考えておりますので、次回の6月補正にその辺を提出したいと、今のところ考えております。  以上です。 ○議長(原田達也) 嘉喜山議員。 ○2番(嘉喜山 茂) 私は、やはり商品券事業とかそういったものをぜひ実施すべきだと思うんですが、そういうふうに捉えてよろしいでしょうか。 ○議長(原田達也) 兵頭商工観光課長。 ○商工観光課長(兵頭重徳) 昨年も好評でありましたので、その辺は内部で協議をして、事業化できるように検討したいと考えております。  以上です。 ○議長(原田達也) ほかにございませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 質疑がないようなので、これで質疑を終わります。  続いて討論を行います。  討論ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 討論なしと認めます。  これより、第36号議案を採決します。  お諮りします。  本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。                 (賛成者起立) ○議長(原田達也) 着席してください。  全員起立であります。  よって、第36号議案、令和3年度愛南町一般会計補正予算(第2号)については、原案のとおり可決されました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――       ◎追加日程第14 同意第1号 愛南町監査委員の選任について ○議長(原田達也) 追加日程第14、同意第1号、愛南町監査委員の選任についてを議題といたします。  地方自治法第117条の規定によって、那須議員の退場を求めます。             (13番 那須芳人議員 退場) ○議長(原田達也) 提案理由の説明を求めます。  清水町長。 ○町長(清水雅文) 同意第1号、愛南町監査委員の選任について、提案理由の説明をいたします  議会選出の監査委員、山下太三氏は、4月23日に議員の任期満了とともに監査委員としての任期も満了したので、その後任として新たに那須芳人氏を選任いたしたく提案するものであります。  那須議員は、議員としての経験も長く、識見も高く議会から選任される監査委員として適任であると認められますので、ここに選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定により、議会の同意を求めるものであります。  以上、同意第1号の説明といたします。御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長(原田達也) 説明が終わりました。  これより、質疑を受けます。
     質疑ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 質疑がないようなので、これで質疑を終わります。  続いて討論を行います。  討論ありませんか。               (「なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 討論なしと認めます。  これより、同意第1号を採決します。  お諮りします。  本案は原案のとおり同意することに賛成の方は起立願います。                 (賛成者起立) ○議長(原田達也) 着席してください。  起立多数であります。  よって、同意第1号、愛南町監査委員の選任については、原案のとおり同意されました。  那須議員の入場を許します。             (13番 那須芳人議員 入場) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     ◎追加日程第15 議会運営委員会における閉会中の継続審査について ○議長(原田達也) 追加日程第15、議会運営委員会における閉会中の継続審査についてを議題といたします。  議会運営委員長から、会議規則第74条の規定により、閉会中の委員会のする事務全般について継続審査としたい旨の申出がありました。  お諮りします。  委員長の申出のとおり閉会中の継続審査とすることに御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) ○議長(原田達也) 異議なしと認めます。  よって、議会運営委員長から申出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決定をいたしました。  これで全日程は終了いたしました。  これをもって、令和3年第2回愛南町議会臨時会を閉会します。                午後 4時23分 閉会 上記のとおり会議の次第を記載して、その相違ないこと証するため署名する。        議     長        会議録署名議員        会議録署名議員...